11月上旬修行成果

imuhata_drive17

定番の沖縄と北海道ー沖縄の日本縦断

1週目は安定の羽田ー那覇の往復。夕食は那覇市内の居酒屋でいただきました。ここで泡盛をベースにした沖縄ウイスキーなるものがあることを初めて知り、「新里」を水割りでいただきました。ウイスキーに特に詳しくはないので他との違いはよく分かりませんが、すっきりしておいしかったです。また、注文したラフテが注文抜けしていたので、キャンセルしてそのあと別のお店でソーキそばを食べました。那覇空港は市街地が近くていろんなお店に行きやすいのがいいですね。

2週目は金曜日横浜での外仕事から羽田直行という一度やってみたかったムーブでのフライト利用。羽田までの電車賃も回数が多いと馬鹿にならないので地味にうれしい。

まずは羽田から新千歳に飛んで苫小牧に宿泊。数日前に雪が降ったようで、線路脇などに雪が少し残っていました。11月の北海道はやはりすでに寒い!

翌日は空港で北海道グルメを満喫して新千歳→羽田→那覇のコンボで一転して暖かい沖縄に。予約する時点では寒暖差のことを考えていなかったので、この時期に北海道から沖縄への移動をいれたことに少し後悔。この日は宿泊出ずに空港で軽く夕食を取り、また羽田へ。1日の移動としては今までで一番ハードでした。幸い予定通り羽田に到着できたので無事終電で帰ることができました。飛行機は割とよく遅延するのであまりおすすめはできませんが。

観光はできなくても、主要空港はお店が充実しているので行き来するだけでも結構楽しいですね。

1週目の獲得ポイント

羽田ー那覇 ×2 1476 pp x2 = 2,952 pp

2週目獲得ポイント

羽田ー新千歳 × 2 765 pp x2 = 1,530 pp

羽田ー那覇 × 2 1,476 ×2 = 1,476 x2 =2,952 pp

乗り継ぎで200pp x2 =400 pp

2週合計 7,834 pp

累計獲得ポイント 32,079 pp

50,000 ppまであと 17,921 pp

ABOUT ME
経歴: 技術系会社員/博士卒/海外生活経験
好きなこと、もの: 歴史/旅行/語学/投資/ゲーム
記事URLをコピーしました